お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
定価398,の全通柄の袋帯になります。西陣マーク(通称メガネマーク)650番の老舗の帯屋さん(田中伝機業店)です。袋帯なので祝い事はもちろん、柄的に普段着使いでもご利用頂けます。仕立前なので、ご注意下さい。(御仕立てなしのお渡し)実家の呉服屋を畳みましたので、少しずつメルカリで破格で出して行こうと考えてます。早い者勝ちとさせていただきますのでご了承下さい。※全通柄とは柄が途中で切れる事なく繋がっている事を意味します。全通柄なので成人式の振り袖用の飾り帯にも使用出来ます。(全通柄でない場合は飾り結びをすると柄の切れ目が出ます)以下田中伝機業店様のHP引用弊店では西陣織として、「しっかり」とした「もの」をつくりながら、より多くの方に実際に着用して頂ける商品を製造する事を目標としております。西陣織とは世間一般的なイメージとして金銀糸を多く使ったフォーマルな高級織物を想像されると思います。実際に店舗で売られているほとんどの商品はとする価格のものばかりで、気軽に購入して頂ける金額ではありません。価格だけでなく着用の仕方も難しく、敷居の高いものとして「ちょっとお洒落に和服を着る」という選択肢をもたれる方はごくわずかです。私が曽祖父の代から続く店を継いだ頃は、まだまだ和服は高価で一部の愛好者以外は冠婚葬祭等の特別な時だけに着用するものとして定着していました。それから十数年たった現在は、夏祭り時の浴衣や、街中で見られるレンタルの着物も多くなり、和装という文化がようやく「高級」という概念をはなれ、身近に感じて頂けるようになりました。洋服にファストファッションがあるように、和服にもようやく「かんたん」に楽しんで選んで頂ける商品が売られるようになってきました。この世の流れの中で、決して「安いもの」をつくるのではなく、西陣織を「つくる」伝統産業従事者として、より良い製品を作り出し、それがデザイン性・機能性・価格の面で実用的にお客様に喜んで頂ける。これが伝統を受け継いでいける産業であると田中伝は考えています。田中伝機業店四代目 田中識章
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 47500円
(475 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.04〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6300円
12870円
9230円
15000円
9750円
半幅帯ゆかたの帯能面柄お面面白柄般若翁男面女面鬼面牛首紬うしくびつむぎ正絹黄土色
47500円
新品 正絹 西陣御召し 西陣織 市松柄 商品入れ替え品
3 珍品 本場奄美大島紬 身丈 肩約165cm
総絞り振り袖、袋帯、長襦袢
華文 地模様 金彩 金通し 焦茶色 着物 訪問着 A792-7 L
夏 八寸名小屋帯 正絹 カジュアル 小紋 紬 浴衣 着物 帯 シンプル
正絹 振袖 身丈163.5/裄67赤系
古屋帯 なごや帯 中古 リサイクル 正絹 雪輪 大道芸 A977-14
塩瀬 型友禅染め 九寸 名古屋帯 3493
バックシャンと呼びたい19MCCK 田園調布マダム系 高級感真髄をいく逸品訪問着
カートに入れる
定価398,の全通柄の袋帯になります。
西陣マーク(通称メガネマーク)650番の老舗の帯屋さん(田中伝機業店)です。
袋帯なので祝い事はもちろん、柄的に普段着使いでもご利用頂けます。
仕立前なので、ご注意下さい。(御仕立てなしのお渡し)
実家の呉服屋を畳みましたので、少しずつメルカリで破格で出して行こうと考えてます。
早い者勝ちとさせていただきますのでご了承下さい。
※全通柄とは柄が途中で切れる事なく繋がっている事を意味します。
全通柄なので成人式の振り袖用の飾り帯にも使用出来ます。
(全通柄でない場合は飾り結びをすると柄の切れ目が出ます)
以下田中伝機業店様のHP引用
弊店では西陣織として、「しっかり」とした「もの」をつくりながら、より多くの方に実際に着用して頂ける商品を製造する事を目標としております。
西陣織とは世間一般的なイメージとして金銀糸を多く使ったフォーマルな高級織物を想像されると思います。実際に店舗で売られているほとんどの商品はとする価格のものばかりで、気軽に購入して頂ける金額ではありません。
価格だけでなく着用の仕方も難しく、敷居の高いものとして「ちょっとお洒落に和服を着る」という選択肢をもたれる方はごくわずかです。
私が曽祖父の代から続く店を継いだ頃は、まだまだ和服は高価で一部の愛好者以外は冠婚葬祭等の特別な時だけに着用するものとして定着していました。
それから十数年たった現在は、夏祭り時の浴衣や、街中で見られるレンタルの着物も多くなり、和装という文化がようやく「高級」という概念をはなれ、身近に感じて頂けるようになりました。
洋服にファストファッションがあるように、和服にもようやく「かんたん」に楽しんで選んで頂ける商品が売られるようになってきました。
この世の流れの中で、決して「安いもの」をつくるのではなく、西陣織を「つくる」伝統産業従事者として、より良い製品を作り出し、それがデザイン性・機能性・価格の面で実用的にお客様に喜んで頂ける。
これが伝統を受け継いでいける産業であると田中伝は考えています。
田中伝機業店
四代目 田中識章